新橋・汐留エリアのお出かけスポット3選 | わらやき屋龍馬道場
2017.10.25
こんにちは、わらやき屋龍馬道場 PR担当です。
たまにはどこかへ出かけたいけど良い場所が思いつかない…という方、新橋・汐留まで少し足を伸ばしてみませんか?本日は、新橋・汐留エリアにあるお出かけスポットからおすすめを3か所ご紹介。どの場所も見応え十分なスポットです。
汐留ミュージアム
JR新橋駅「烏森口」「銀座口」「汐留口」から徒歩約8分の場所にある「汐留ミュージアム」。1990年代末から「松下電工」が収集してきた、ジョルジュ・ルオーの版画や油彩画が展示されている場所です。「汐留ミュージアム」には「企画展示室」も併設されており...
美味い酒の肴~珍味編~ | わらやき屋龍馬道場
2017.10.18
こんにちは、わらやき屋龍馬道場 PR担当です。
土佐には新鮮な魚で作る、珍味もあります。
お酒を好きな人が多い県でもありますので、どうしてもおつまみメニューは豊富にあります。
そんな、お酒好きな土佐に伝わる、昔から食べられてきた酒のつまみと言えば、「どろめ」です。
何か、どろどろした海藻を連想するような名前ですが、これが美味しいんです!
どろめ490円(税別)
土佐の珍味と言えば「どろめ」です!
「どろめ」という言葉を初めて聞いた方も多いと思いますが、土佐の方言で「イワシの稚魚」のことを、「どろめ」と呼んでいます。
これを釜揚げにしたものを、「し...
新橋から四国は高知へタイムスリップ! | わらやき屋龍馬道場
2017.10.11
こんにちは、わらやき屋龍馬道場 PR担当です。
今日も1日お疲れ様でした。10月といえば秋!秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋ですね。スポーツも気持ちが良い季節になり、ウォーキングなどしている方を多く見かけるようになりました。
四国は高知へ
東京、羽田空港からもとってもアクセスが良い、四国は高知県。高知といえば、龍馬空港ですね。羽田からは1時間半ほどの空の旅で、高知県へ到着します。高知といえば、夏は台風の進路などでよく室戸岬を耳にする方も多いかと思います。美味しいもの、観光スポットも豊富な高知県へ行ってみたいですね。
新橋で...
大人気かつおの酒盗はいかがですか?| わらやき屋龍馬道場
2017.10.4
こんにちは、わらやき屋龍馬道場 PR担当です。
今日も1日、お疲れ様でした。秋の夜長、気持ちが良い季節になりました。新橋界隈でも紅葉を見ることができるスポットがいくつかあります。東京の紅葉は11月中旬から12月初旬にかけて見頃を迎えますが、最近では、ライトアップされた紅葉も大人気です。ライトアップ紅葉は、肌寒いため、防寒着が必要ですね。
カツオの酒盗って何?
お酒をよく飲まれる方の多くがご存知なカツオの酒盗です。お酒のおつまみに最高なカツオの酒盗ってどんな食べ物?と思われる方も多いですね。酒盗(しゅとう)とは、魚、主にカツオの内臓や身を塩漬けしたものです。いわゆる塩辛ですね。...